tankenteien一覧

円通寺

陰の庭から見る比叡山 薄暗い客殿内に東へ向いて座り、薄暗いヒノキ、スギの太い幹と幹との間から比叡山を眺望する。春はサツキ、秋は紅葉が楽しめ...

清水寺 成就院

小堀遠州の灯籠 書院の南側、西側、そして北側の「月の庭」まで3面を取り巻くように苔面の庭がつながっている。書院西側の廊下から木々の間を透し...

がんこ武蔵野立川屋敷

武蔵野の風景を表現した庭 見慣れた関西の庭とは違う「武蔵野」をイメージして造られた庭は印象深かった。 庭は門から玄関までの「玄関前庭...

備中松山城

小堀遠州の美が伺える備中松山城 備中松山城天守閣がある高梁市 臥牛山(がぎゅうざん)の一つの峰(海抜430m)に登った。天守閣から西に約5...

頼久寺庭園

小堀遠州の綺麗な遥拝庭園 当寺本堂と富士山火口付近を直線で結ぶと、その一本直線には名古屋城天守閣の中心、比叡山延暦寺根本中堂の中心、霊峰比...

シュラバナベラゴラ

ジャイナ教の聖地 ヴィンディヤギリという岩山を削って作った614段の階段を、靴を脱ぎ靴下にて登り、頂上にある一枚石を彫って作ったゴンマテー...

旧三上家住宅

赤岩山を模した庭 宮津藩で酒造業・廻船業・和糸問屋などを営んでいた三上家の住宅が、幕末、幕府巡見使の本陣に指定され、1837(天保8年)庭...